個人投資家 冴無さん

個人投資家の9割は損をしているらしい。個人投資家でも勝てる方程式を探る。

売買ルール

[売買ルール]小さな損切りを嫌がると大損が待っている!

損切りって嫌ですよね。儲けるために株式投資をしているなら、100円でも損はしたくないものです。ただ、その100円を損切りしたくないという気持ちから、100円が1000円の損になり、1000円が10000円の損になり、10000円が100000円の損になるのが株式投資の怖い…

地獄の底で強気になれ!

株価の下落時にどこまで下げるか分からないから早く売った方が良いとみんなが考える時はセリングクライマックスは近く、そこから反転することも多い。 そのみんなが投げる状態(地獄の底)を逆手に取って、強気に攻めることが出来れば勝てる投資家になれる。 …

信用取引利用の仕方❶

信用取引というとレバレッジを効かせれば投資資金の約3.3倍までの取引が出来るので、それを最大限に利用した取引をすぐに考えがちですが、私のお勧めの利用法は違います。 信用取引は確かに投資資金の約3.3倍の取引が出来ますが、それ以外にも投資家にメリッ…

利小損大になるな!

<マイルール> ★良い形で買ったら我慢すること。 ★想像と違う動きをしたら損切りすること。 ★トレンドラインを割ったら損切りすること。 *良い形で買ったら我慢して利を伸ばすこと。 *逆に想像と違う動きをしたら・トレンドラインを割ったら損切りするこ…

冷静さを失わないこと!

底値で買おうとして、まだ底値ではなく損切りさせられたり。 高値で売ろうとして、まだ上がったりすることが良くある。 慌てず冷静に対応することが必要だ。 朝の値動きの激しい時を除けば、下げ始める前にヨコヨコの動きがあるから、慌てなくても売るチャン…

トレンドについて行け!

どうやら人は損は確定したくないから、少しの可能性に掛けてまた戻すかもしれないと淡い期待をし塩漬けになる。 優秀な人はそれを分かっているから、リスクの少ない(損切りラインの近い)ところで勝負し、負けも素直に受け入れる。 そして勝率5割でも利益を…

頭で分かっていても出来ないこと!

それは利小損大だ。 プロスペクト理論。 利益は少額でも早く確定させたいから利確は早くなり、損は確定させたくないから損切りは遅くなる。 つまり、利益が出ているときは含み損になるのが怖くて利確を急いでしまう。 逆に含み損は明日は上がるかもと根拠の…

トレードプランを描け!

トレードプランを描いて目標値と損切りラインを設定したらしばらく株価は見ないこと! 株価を見てしまうとどうしても売買したくなってしまう。 見せ板を分かっていても上値に厚い売り板があればそれ以上上がらないような気がするし、下値に厚い買い板があれ…

損切り、これに尽きる。

いろいろな本を読んで研究したけど、結局損切りが出来ないと敗北する。 この損切りはとても厄介で頭では分かっていても僅かな期待をして持ち越してしまう。 それが取り返しのつかない状況になり、結局塩漬けとなる。 これが株取引で9割の人が負ける理由。 …

頭で分かっていても出来ない損切り

株式投資を始めたころからその必要性は知っていたが未だに出来ないのが損切り。 いざ含み損になると損を確定することが出来ない。 もしかしたら明日上がるかもしれないのになぜ今損を確定しなければならないと考えてしまう。 この自分の都合の良い考えが負け…

自分のトレードプランを信じろ!

自分の予想に反してトレンドラインを割ったら迷わず損切りすること。 トレンドラインを維持している間は目標値までビビリ売りせず我慢すること。 含み損は我慢するのに含み益はすぐに利確してしまっては儲かるはずがない。 これが負ける個人投資家の典型だ。…

チャートを見過ぎない。

株価の動向が気になってチャートを見過ぎるとつい売買したくなる。 この衝動を抑える必要がある。 デイトレードは別にして目標値と損切りラインを決めてエントリーしたら、しばらく株価は見ないこと。 含み益が少しでもあると少しの下げてビビって利確してい…

株価を見過ぎないこと!

今は携帯で簡単に株価が見れてしまう。だから気になるとつい見てしまう。 見てしますとちょとした株価の上げ下げに動揺し売買したくなってしまう。 ちょっと含み益が出ている株が含み損になると、戻したら売りたくなってしまう。 でも上がるのはそこからだっ…

だから8割の個人投資家が負ける!

上げ止まり、下げ止まりする直前が一番急激に動く。 だから急激な上昇トレンドではまだまだ上がるような気がして最終局面なのについ買わされてしまう。 上昇トレンドの最終局面で買わされると、また戻すような気がして?期待して?逃げそびれる。 一方、急激…